1. HOME > オフィシャルブログ

当社の求人は全て日払い・週払い可能!!

オフィシャルブログ

パート・アルバイトも有給休暇が取れる!!取れる条件は?

投稿日:2022/11/16
パート・アルバイトにも有給休暇があるのはご存じですか?
正社員だけでなく、パート・アルバイトでも有給休暇を取得できるので、条件などを解説していきます!


1. パート...

ついに始まった!10月からパートタイマーの健康保険・厚生年金保険の適用拡大について

投稿日:2022/10/19
こんにちは(^^♪
今回は10月から始まりましたパートタイマーの健康保険・厚生年金保険の適用拡大についてお話していきます!

・パートとアルバイトの社会保険加入の基準は? 20...

2022年4月に変わった育児・介護休業法について!どれくらいお休みを取れるのかご紹介!

投稿日:2022/10/11
2022年4月から育児・介護休業法が改正されました。
今回は育児に関して変更点や注目ポイントをご紹介いたします。

育児・介護休業法は、

・育児や介護を理由に...

パソコンを使う仕事でとても重宝される資格「MOS」をご存じですか?

投稿日:2022/09/07
お仕事探しをされていて、一般事務、経理事務などが初めての方もいらっしゃるかと思います。
仕事内容や待遇面など確認していく時に、資格が必要とか、この資格があれば尚良しなんて書かれているのをよく見...

バイトやパートの社会保険加入義務化について 何をすればいいのか?

投稿日:2022/08/05
こんにちは(^^♪
パート・アルバイトに対する被用者保険(厚生年金保険、健康保険)適用について2022年10月から従業員数101人以上、24年10月から従業員数51人以上の事業所と段階的に実施...

なぜ、健康経営が働く人の生産性を最大化させるのか

投稿日:2021/11/18
こんにちは(^^)
朝晩はめっきり寒くなって参りました。
寒さに負けないために、”今回は健康に働く社会” についてのニュースです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・...

非正規雇用の“無期転換ルール” について

投稿日:2021/07/30
こんにちは(^^)
猛暑が続いておりますね。
今回は非正規雇用の“無期転換ルール” についてのニュースです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

土屋鞄に学ぶ新卒採用の成功要因

投稿日:2021/05/17
こんにちは(^^)

今回はコロナ禍でも採用に積極的に取り組む企業様向けに、
土屋鞄さんの新卒採用への取り組み事例を紹介いたします!

・・・・・・・・・・・・...

2021年の新卒社員の選考基準からわかるDX推進の必要性

投稿日:2021/04/02
こんにちは。

2021年の新卒社員の43.1%が、企業のDX推進具合を企業選考の基準としていたことが、調査でわかりました。

この意識調査で「あなたは、就職活動をする...

「在宅で仕事がはかどる」環境作り5つのコツ

投稿日:2020/08/17
こんにちは。
コロナの緊急事態宣言をきっかけにして、
在宅勤務の普及が一気に広がりました。
日本生産性本部の調査(※)によると、慣れない在宅勤務のなか、
6割の人が仕事...
PAGETOP